足腰を強くする高齢者の筋トレまとめ

高齢を迎えると様々な病気や体の衰えを感じてきます。中でも足の筋肉の衰えは誰もが感じるものです。このブログでは足腰を強くする筋トレの方法や効果、ストレッチなども取り入れています。特に下半身の筋肉にある腸腰筋、大腿四頭筋、お尻、姿勢といった部分まで改善できるようご紹介します。

【スポンサーリンク】

高齢者の筋肉増強にサプリメントは効果あるのか?

高齢者の筋肉増強にサプリメントは効果があるのか?という話題ですが、高齢者になると筋肉量の減少から、歩行機能、日常生活の様々な場面で不便になることが多々あります。

これらは運動不足が主な原因です。

しかしながら高齢者で運動している人はいまだ少ないのが現状としてあります。

そもそも運動しないといけないとわかっている高齢者の方は全体の9割にもなりますが、実際に運動習慣を持っている人は3割程度にとどまります。

残りの7割は運動していないのと同じなため年々筋肉が低下します。

そこで近年流行っているサプリメントが筋肉をつけるのに効果的だとも言えますが高齢者の方でも若い方同様の効果はあるのでしょうか?

サプリメントは手軽さと楽に筋肉をつける方法として取り上げられることがありますが実際に筋肉をがつくのか?

そういったことを紹介していきますね。

筋肉をつける方法

f:id:stretch-profesional:20180801145112p:plain

筋トレ

筋肉をつける一番手っ取り早い方法は筋トレをすることです。

筋トレは身体にある様々な筋肉に負荷をかけていくことで筋肉が成長し、以前よりも強くなることを意味します。

筋トレは年齢に関係なく誰でも取り組めるものであり、効果を実感するものですが辛さや苦しみを感じやらない方は多い傾向です。

筋肉は伸びる、縮むの性質がありますが、筋トレはこの伸びる縮むの性質に負荷をかけることで強くなり、筋力と言われるパワーがついたりするのです。

高齢者の方でもレベルは違えど筋トレをすることで筋肉は必ず向上しますし。健康な身体が手に入ります。

ストレッチ

ストレッチを行って筋肉が増強した方はいます。これはほとんど運動していない方を対象に行われたアメリカの実験で検証されたもの。

ABの2つのグループがあり、Aは毎日15分のストレッチを。Bは何もしないを1ヵ月で検証しました。

するとBは何も変化がなあかったのに対してAは確実にBとは違う筋肉量の差が出たのです。

これはストレッチによって筋繊維が壊れて修復をしていったからだと言えます。筋トレ同様ストレッチも行っていきましょう。

サプリメント

サプリメントは筋肉を合成する成分であるアミノ酸に一種が製品化されていることが多いです。

普段からトレーニングをしている人はサプリメントを欠かすことがないです。これは成果もそうですがトレーニング中の集中力の違い、もっと根本を言えばサプリを飲んだことで、筋肉疲労が軽減され集中力が続くといったケースがあるということですね。

サプリメントは基本皆さん飲むべきなのです。

またサプリメントを飲む理由としてこんなこともあります。

皆さんは1日に自分自身が何gのたんぱく質を摂取しないといけないか知ってますか?

それは体重×1gです。

つまり50kgの人は50gということ。これは厚生労働省が定める最低限の摂取量です。

従って本来は1.5倍程度は摂取しなければいけません。

しかしここで問題なのは1.5倍のタンパク質を食事で摂取できているのかどうか?ですよね。

ちなみにたまご一個に10g、サバの塩焼きに20g、納豆に10g程度です。

どうですか?全く足りていないことがわかりますよね。

だからサプリメントを摂取することをおすすめしています。

サプリメントの中にはタンパク質が豊富に含まれているため食事にプラスして摂取することがいいのです。

食事で1日70gのタンパク質を摂取することは難しかもしれませんがサプリメントであればまったく問題ではないのです。

エネルギーとしても使われるタンパク質ですが、肉や魚などのタンパク質を元に作られる物質に「アルブミン」があります。

高齢者にタンパク質が必要な理由

エネルギーとしても使われるタンパク質ですが、肉や魚などのタンパク質を元に作られる物質にアルブミンがあります。

アルブミンが減ると筋肉の減少、血管がもろくなり、脳卒中の原因になったり、免疫機能低下になる恐れがあります。

アルブミンを作る力は年齢とともに弱まる傾向があるため、若い時よりも積極的に肉や魚を食べる必要があるのです。

積極的に食べれる人はいいですがなかなか食べられない人もいますのでサプリメントの活用がここで機能するというわけですね。

高齢者にサプリメントは効果あるのか?

f:id:stretch-profesional:20180726104708p:plain

高齢者の方にもサプリメントは効果があると考えていいでしょう。

しかし注意しておきたいのはサプリメントを摂取したからといって安心してはいけません。

むしろサプリメントを摂取するからこそ食事の見直しも行いましょう。

サプリメントはあくまで栄養補助食品なのです。補助的にエネルギーや栄養素を摂取するのですからメインは野菜、果物、お肉、魚、乳製品、きのこ類でしょう。

よくサプリメントを飲んでいるから通常の食事がおろそかになる人が多いのです。

本来はサプリメントに頼らなくてもいいように食事を摂取することが基本ということを覚えておきましょう。

副作用はあるのか?

サプリメントは基本的には医薬品ではないため副作用はないと考えていいでしょう。

しかしサプリメントに含まれる成分でアレルギー反応を起こす方はいらっしゃるのでそこは十分注意しておきましょう。

グルコサミンなどには甲殻類系のエキスが入ったものがあり、アレルギー反応が出たという報告もありますので。

事前にしっかり精査したうえで飲みましょう!