足腰を強くする高齢者の筋トレまとめ

高齢を迎えると様々な病気や体の衰えを感じてきます。中でも足の筋肉の衰えは誰もが感じるものです。このブログでは足腰を強くする筋トレの方法や効果、ストレッチなども取り入れています。特に下半身の筋肉にある腸腰筋、大腿四頭筋、お尻、姿勢といった部分まで改善できるようご紹介します。

【スポンサーリンク】

筋トレ嫌いなら断然こっち!高齢者のプロテイン効果!

高齢者の方で日々健康に気を使われている方は増えてきている現状があります。

皆さんの悩みの種として多いのが「筋力低下」です。

特に高齢者になるにつれて目立ってくる運動不足。運動不足は筋肉の量を減らし、代謝を低下させ、終いには歩行機能低下、寝たきりなど介護を必要とする事態にもなる可能性があります。

 

しかしわかっていても行動できないのが人間の性であります。人は頭で理解しているものと動くものは全く別物であるということなんですね。

筋肉低下を防ぐには筋力トレーニングやストレッチなど自主的に取り組む必要がありますが、中には運動に対する苦手意識があったり、そもそも嫌いな方は多いです。

でも、そんな方でもプロテインを飲むことで筋力の向上を目指せることができます!

プロテインは筋肉隆々の人が飲むイメージがありますが、高齢者の方だからこそ飲むべきものなのですね!

今回はそんなプロテインの秘密を紹介したいと思います。

プロテインとは?

f:id:stretch-profesional:20180722151156p:plain

プロテインという言葉のイメージはマッチョが飲むもの。しかし日本語訳にするとタンパク質という意味です。

つまり日本語でタンパク質を摂取しましょうと発信しているだけですよ。そうするとあまり抵抗ありませんよね?

言葉のイメージだけで取捨選択は危険ということを覚えておきましょう。

そしてプロテインを摂取すると筋肉だけではなく髪、肌、爪、の材料にもなります。 タンパク質が足りてないと髪は痩せツヤが失われ、肌もハリがなくなってしまいます。

普段から定期的にタンパク質を摂取することで筋肉がつき、髪、肌、爪が若返るということです。

1日の目安量は?

厚生労働省が推奨する1日のタンパク質摂取量は体重×1g。つまり60kgの人は60g必要ということですね。

皆さんはおそらく相当タンパク質が不足していることは間違いありません。

なぜならこの量を食事だけで摂るのは大変なのです。

単純にお肉から摂取しようとすると、最もタンパク質含有量が高い鶏肉(胸肉やささみ)でも100g中にタンパク質は約20gです。つまり1日60gのタンパク質を摂ろうとすると約300gの鶏肉を食べなくてはいけません。

また仮に鶏肉300gを食べたとしても最低100gに分けて3回で食べるなどしないと吸収の問題で摂取していないことになります。

1度の食事で吸収されるタンパク質は約20g~30gと言われています。

プロテインが効率的な理由

美味しいものは、脂肪と糖でできているという言葉がある通り、現代の食生活において美味しいものは高脂質、高糖質であることが多いです。

鶏肉も調理の仕方によっては余計な脂質と糖質が含まれる可能性があることから食事内容も気を付けなければいけないということですね。

つまり脂質も糖質も必要な栄養素ですがタンパク質を摂取すると同時に過剰摂取になることもあります。

タンパク質のみを摂取したくても中々良いものが見つかりにくいんです。(コンビニのサラダチキンなどもありますが、手軽さや飽きを考えると毎日食べ続けるのは辛いものがあります)

しかし、プロテインなら余計な脂質や糖質を抑えタンパク質を手軽に補給できます。

そして飲むだけの手軽さがあるからこそ食欲を減退した高齢者の方でも簡単にタンパク質を摂取できるということなのですね。

最近のプロテインはおいしさも追及されているので飲みやすいのもおすすめ理由の一つ。

プロテインを飲むタイミングは?

f:id:stretch-profesional:20180722153006p:plain

本来プロテインは筋トレの後に飲むのが主流でしたが最近では朝食や就寝前、間食に飲まれることが多くなりました。

今回は筋トレが苦手、運動が苦手な方向けの紹介ですので、筋トレ後は省きましょう!

起床後

起床後は身体空腹のため吸収率が格段に向上します。

このタイミングでプロテインを飲むことで良質なタンパク質が摂取されるようになり筋肉の合成に結びつくということですね。

逆に起床後に甘いものやお菓子を食べるとそれらも吸収されるということですから肥満や体調不良の原因にもなるということです。

一日の始まりにプロテインは欠かせませんよ!

間食

間食として皆さんがよく食べられるのはサラダですか?魚ですか?それとも青汁ですか?そんなことはありませんよね。

多くの方はお菓子や甘い食べ物です。これでは筋肉はつかないどころか脂肪を蓄えてしまいます。

間食にプロテインを飲むことで空腹を満たし、重要な栄養素であるタンパク質を摂取します。またプロテインはタンパク質意外にビタミンやミネラルなどカラダに良い栄養素が沢山入っているため、栄養補給の観点からもおすすめなのです。

就寝前

就寝前にプロテインを飲んでおくことで成長ホルモンの分泌が盛んになり、タンパク合成によって筋肉が形成されます。

就寝前に一杯もとてもおすすめですよ!

1日に1回~2回摂取

多くのプロテインの場合、1回あたり20g~30gのタンパク質を摂取することができます。

そのため1日に1回、もしくは2回は摂取しましょう!

もしお肉や魚を食べる回数が多い日があれば1回で十分でしょう。逆に栄養が足りていないと感じた時は2回飲むようにしてくださいね。

あくまで栄養補助食品としてプロテインがあるのでメインの食事もしっかり摂取しましょうね!

まとめ

高齢者の方もプロテインを飲む理由がこれでわかったと思います。

筋トレ嫌いであってもプロテインを飲むことで筋肉の低下を防ぐことはできるはずです。

プロテインも色々と種類はあるので高齢者の方におすすめなプロテインを2つ紹介しています。

以下の記事に記載してあります。また興味があれば購入もできますので再度読んでみてくださいね!

xn--qck4bj5kmb2c2455gu3wb2si.com