足腰を強くする高齢者の筋トレまとめ

高齢を迎えると様々な病気や体の衰えを感じてきます。中でも足の筋肉の衰えは誰もが感じるものです。このブログでは足腰を強くする筋トレの方法や効果、ストレッチなども取り入れています。特に下半身の筋肉にある腸腰筋、大腿四頭筋、お尻、姿勢といった部分まで改善できるようご紹介します。

【スポンサーリンク】

2018-04-30から1日間の記事一覧

高齢者のリハビリにオススメな筋トレ3選

高齢者こそ筋トレが必要であることは誰もが分かっていること。カラダは年齢とともに衰退してきます。若い頃は疲れなかった。寝れば回復した。こんなにカラダが重くなったりだるくなったりしなかった。そして外に出かけるのが億劫になり筋力が落ち、リハビリ…

自宅でできる高齢者のリハビリに効くスクワット

スクワットが効果的な理由 スクワットで鍛えられる筋肉 スクワットで主に鍛えられる筋肉を紹介します。大腿四頭筋、大殿筋、腸腰筋、ハムストリングス、下腿三頭筋、腹筋、背筋です。スクワットは下半身から上半身まで鍛えられる全身運動であることがわかり…

高齢者の歩行リハビリには腸腰筋トレーニング

腸腰筋とは 腸腰筋という言葉を聞いたことがあるでしょうか?腸腰筋は日常生活の中では歩いたり、階段を上ったりするときに働く筋肉です。 画像をみるとわかるのですが、大腿骨と骨盤、脊柱に繋がる筋肉で大腰筋と腸骨筋に分かれます。大腿骨は足のメインの…

高齢者の転倒予防におすすめな筋トレ

転倒予防には下肢の筋トレを 高齢者になると転倒予防に対する意識は高まります。姿勢も変わり猫背になり、膝が曲がり、骨盤が後傾します。すると体重が後方にかかるので倒れやすくなるのです。また、運動量が低下することで筋肉量、消化吸収機能の低下にもつ…

高齢者の下肢筋トレがリハビリに効く理由

高齢者こそ下肢筋トレをしよう 下肢の筋肉は老化しやすい 高齢者になると筋肉が落ちたな~と気にしたことはありませんか?特にカラダの大部分を占める下肢の筋肉は落ちるのが早いことがわかっています。筋肉が落ちたことで歩行や動作の中でうまくカラダを支…